高専に合格したらすべきこと、知っておくべきこと【現役明石高専生が解説】


こんにちは。現役高専生のふゆです。
今回は、

・高専に入学する前後でするべきこと
・入学前に知っておきたいこと


について紹介していきます。ぜひ最後まで見ていってください。

理系科目を予習しておく

高専のほとんどの学科は理系です。
なので、高専の理系科目は高校に比べて進みが早く、進め方や範囲も違います

数学と物理は入学前にしっかり予習することが大切です。

高専では「シラバス」という計画書をもとに授業を進めています。
シラバスには各回の授業内容や成績の評価基準、割合などが書かれていて、誰でもインターネットで見ることができます。

予習をはじめる前に、シラバスを見て範囲を確認しよう!

前の年度のシラバスをネットで確認して、前期中間までの範囲を予習してみましょう。YouTubeやブログで解説を見たり、練習問題を解いたりして進めればOK。これをしておくだけで授業がずっとわかりやすくなります。

今は関係ないかもしれませんが、入学して授業がはじまったら復習することも大切。

私は入学前に予習はしたものの、復習をまったくしていませんでした。

それが原因で、1年生の前期中間では3教科で赤点をとってしまいました。
最終的には単位を落とすことなく進級することができましたが、はじめからきちんと復習をしていればな、と後悔しています。

どうしても復習はテスト直前だけになってしまいがちですが、できれば日頃から、少なくともテストの2、3週間前からは復習をしておくことが重要です。

部活や同好会に参加する

高専の定期テストで、点数を取るために重要なのが「過去問」です。

出題の傾向をつかむのに役立ちますし、先生によっては過去問とほとんど問題が出てくることもあります。

この過去問ですが、

  • 部活の先輩にもらう
  • 寮の先輩にもらう
  • 過去問をもっている友達からもらう

のどれかの方法で手に入れることがほとんどです。

家から通っている人は、部活の先輩か友達のどちらかだね

部活や同好会に入るのは、自分のしたい活動ができることや、同級生、先輩、後輩と仲良くなるきっかけになることはもちろん、いい成績がとりやすくなることもメリットだと思います。

また部活や同好会に入っていると、過去問だけではなくて、普段の授業や課題、再試などの情報も教えてもらったり、見聞きしたりすることもあります。

ただ、ロボコンやエコランなど、機械系の部活は注意。
やりがいや大会の後の達成感はとても大きいですが、活動がほぼ毎日ある上に部活の終了時間も遅く、それによって勉強が手につかなくなることもあります。

部活を選ぶときには、本当に自分に合っているのかよく考えてみてください。
もし、部活に入った後に合わないと思ったら、やめたり、別の部活に移ることも大切です。

高専は部活の選択も自由なことが多く、退部や転部もよくあります。僕も実際に1年生のふゆごろにエコランから合唱部に転部しました。

年度途中の入部や2年生、3年生からの入部も歓迎してくれるところは多いです。

パソコンとスマホを用意する

高専の授業では学科を問わずメールの送受信やスライド、レポートなどの制作、最近ではオンライン授業でもパソコンを使います。機械系や電気系の学科ではプログラミングにも使います。

また、LINEを使った授業内容や授業で行われる発表、テストの情報についてのやり取りや、学校からの緊急メールの受信のためにスマホも使います。

学校以外でも、日常生活を過ごすうえでスマホはもはや必須です。
高専でも、同学年の学校外の人でも、スマホを持っていない人は見たことがありません。

パソコンの選び方は、この記事にまとめています。
パソコンをどうやって選べばいいかわからない、という方はぜひ見ていってください。

高専生にパソコンは必要?選び方やおすすめは?【パソコン好きの高専生が解説】

高専生にパソコンは必要?選び方やおすすめは?【パソコン好きの高専生が解説】

現役高専生が高専のこと、趣味のことについてまったり投稿しています。


スマホは、通信の契約と端末の購入をセットにすると安くなります。

私が使っているOCNモバイルONEだと、スマホと通信をセットにすればスマホが1円から、通信は月3GBで990円月6GBで1320円と、他の通信会社と比べても非常に安いです。

もちろん、AndroidだけでなくiPhoneも使うことができます。iPhoneもセットで買うと割引されるのでおすすめです。

私は、iPhone SE (第2世代) の64GBモデルを、月6GBのプランで使っています。

毎月少し6GBを超えてしまいますが、契約しているギガ数を超えても通信は低速になるものの、追加料金はかかりません

また、iPhoneは使い勝手がよく、性能も普段使いするには十分にあります。

なかでもiPhone SEなら、コスパが良く指紋認証もついているのでおすすめです。

私は入学するタイミングで安いAndroidのスマホを買って使っていたのですが、バッテリーが全然もたず、動作も不安定なことが多かったです。

Androidでも性能のいいもの、もしくはiPhoneを選べば間違い無いでしょう。

もう少し安いものが良ければ、iPhone8の中古もあります。ぜひ一度見てみてください。 

さいごに

ここまで、高専に入学するまでにしておくべきことをまとめてきました。

ここからは、心構えの話を少し。
高専はみなさんも知っている通り、変わった学校です。

高校に入るという普通の選択とは違った、高専に入るという選択をする上で、そのことはきちんと理解しているはずです。

ただ、それでも入ってから驚くことはたくさんあると思います。もしかすると、高専に入ったことを後悔するかもしれません。

けれど、すぐにあきらめてしまうのはもったいないです。

高専にはいろんな人がいますし、いろんなことができます。

たとえ最初は、自分にこの学校は合ってないなと思ったとしても、じきに慣れてくるはずです。私がそうでした。

彼女や彼氏を作れない青春ができないと悩むこともあるかもしれません。

でも、高専で一生懸命過ごしていればそれだけで、普通の高校生とは違った形でも十分青春できています

自分の好きなことを必死にやっていたり、友達と楽しく過ごしながら、一緒に勉強や新しいことに挑戦していたりと、なにかに一生懸命なところがあれば、それだけで十分立派です。

彼氏や彼女も、自分の努力次第できっと作ることができるはずです。

せっかく高専に入ったからには、ぜひあなた自身で高専生活を楽しいものにしてください
そういう努力ができる環境が、高専にはきっとあるはずです。

私も、悔いのないように残りの高専生活を過ごしていこうと思っています。

このブログでは、ほかにも高専のことや趣味のことについて発信しています。ぜひ他の記事も見ていってください。

また、TwitterInstagramもやっています。チェックとフォローをよろしくおねがいします。
Next Post Previous Post
No Comment
Add Comment
comment url